誹謗中傷など、あきらかに中の人を傷つける様な言動はご遠慮下さい。 及び適切な場所での公開でお願いします。 チート設定(世界を滅ぼすレベルの能力を持ってる等世界観を壊しかねないもの)などは禁止とさせて頂きます。 ルール無視などを見かけるなどした場合、その人へ注意はせず、哀火本人にご相談下さい。 トラブルの元になりかねませんので…。 #
by aibizuka
| 2016-12-31 00:00
| 鬼英噺:詳細設定
#
by aibizuka
| 2015-11-22 01:30
| 鬼英噺:詳細設定
New!
こちらの記事では、鬼英噺の鬼の中でもかなり特殊な鬼「紫鬼」」について説明させて頂きます。 赤鬼と青鬼の混合種であり、生まれる確立は極めて低い紫髪の鬼です。 紫鬼は主催に許可を得た人のみ作成可能です。 現在紫鬼は募集しておりませんのでご了承下さい。 では、詳細は続きからどうぞ。 More #
by aibizuka
| 2015-08-09 14:30
| 鬼英噺:詳細設定
最終更新履歴:12/30 質問まとめあれこれ。また徐々に増えるかと思われます。 Q.公式で募集してる以外の異名を作ってもいい? A.異名の被りなど問題が起きる可能性がありますので禁止とさせて頂きます。 キャラ化など哀火本人が許可している場合、 及び公式で募集してる枠以外の異名以外の鬼英(異名持ちの鬼)は
基本哀火が認めない限りはいないので注意して下さい。 その他は異名無しやモブの扱いとなります。 一般の鬼ってことですね。 例外として哀火の方には募集枠にない異名を持つ鬼英がいますが、作者なので…被りは絶対にありえません。 この花の名前使ってみたいの!というのがあれば勝手に作らず、一度哀火に確認を取って下さいませ。 Q.双手は鬼英同士、異名なし同士でなければ駄目? A.そんな事はありません。 異名無しでも鬼英と双手にはなれます。逆も然り。 Q.一般の鬼でも鬼英と同じく強いのは駄目か。 A.それはないです。 ただどこかの鬼の頭首に実力を認められてもらってないだけです。 なので異名ないけどこっそり強いよー、や頭の回転早いよーとかってのもありです。 Q.赤鬼と青鬼や、白鬼と赤鬼など、鬼が子を作ったら種族が混ざるの? A.いいえ、人と鬼、悪魔と鬼など全く別の種が混合された場合以外は、基本どちらかの親の色と性質を受け継ぎます。 例えば赤鬼と青鬼が子を成した場合、赤鬼か青鬼どちらかが生まれます。 桜鬼と別の色鬼の場合は別の色鬼の血が強いのでその色鬼の種族の性質を継いだ子となります。 例えば、青鬼と桜鬼の間の子なら青鬼となります。 しかし、白鬼の血は他の鬼の血に比べて薄く、白鬼と赤鬼の場合は赤鬼の子が産まれる可能性のが高いです。 白鬼同士の親の場合は、白鬼となります。 白鬼まじりの桜鬼は、人と白鬼の間に生まれた子となります。 どの鬼とでも、人の血のが薄く、鬼の血のが濃いです。 しかし、桜鬼が人と子をなし、そしてまたその子が人と子を成す…と、どんどん人間の血が濃くなると、 鬼の性質は消え、完全に人と変わらなくなります。 が、稀に先祖返りして鬼の風貌や能力を持って産まれる場合も…。 ごく稀ですが、青鬼と赤鬼が子を成した場合、紫鬼という珍しい鬼が出来る事があります。 紫髪の鬼で、青鬼と赤鬼の性質両方を継いだ鬼になります。故に不安定な者が多いです。 この地域(花華の國)の歴史上でも紫鬼の記述は少なく、100年に一人居るかいないか…とか噂をされています。 紫鬼について、作ってみたいという方は哀火にご相談下さい。 Q.町破壊してもいい? A.布石市、切火村、風来村、双子山、竜宮城、白永山、水面山、鬼ヶ嶋など、公式に出ている町や山等は半壊まででお願いします。 町を滅ぼされると企画の設定が変わってしまいますので、何卒宜しくお願いします。 尚、公式で出ている村や山など以外の地は何をしていてもおkです。 続きもありますので目を通して下さいね。 More #
by aibizuka
| 2013-12-16 01:24
| 鬼英噺:詳細設定
#
by aibizuka
| 2013-12-16 01:13
| 鬼英噺:詳細設定
|
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
画像一覧
検索
|
ファン申請 |
||